みなさんこんにちは!実行委員長、長谷川です。
今日は、iwillblog 系のお知らせです!
ブログリンクがオープンしました
iOSDC Japan では毎年みなさんに書いて頂いたブログを教えて頂いてリスト化し、ブログリンクとして公開しています。
そして、例年開催前からブログを書いて下さる方もいらっしゃるので、今年も昨年に引き続き、ブログリンクを開催前オープンしました。
https://fortee.jp/iosdc-japan-2019/blog-link
ブログを書いてくださったみなさま、上記ブログリンクの右上のボタンからURLをお知らせください!リンクしてご紹介します。
事前ブログ、書いて下さい!
スピーカーのみなさん。自分のトークで話すことをアピールしましょう!当日たくさんの方に聞きに来てもらうための闘いはiOSDC Japan 2019開催前から始まっているのです!
そして、参加者のみなさんも「自己紹介」「iOSDCに行くよ!」「参加予定の日」「気になってるトーク」「Twitterアカウント」などを書いておくと、現地でのコミュニケーションに良いかもしれません!
昨年も参加された方、何か知見があればシェアしてください。初参加の方の参考になると思います。
スポンサーのみなさま、メンバーの方が登壇する場合も、そうでない場合も、是非、「参加するよ!」をアピールしてください!iOSDC Japanはスポンサーのみなさまにも一緒に盛り上がって & お楽しみ頂きたい、と思っています。
事前ブログ書いて下さった方にプレゼントあります!
iOSDCの名札は例年Twitterアイコンを大きく印刷しています。
この名札、人の顔と名前とアイコンとTwitter名を一致させるのが著しく苦手な長谷川の希望でこうなっているのですが、出来れば普段の勉強会などでもみなさんにこの名札を下げて欲しい!
しかしこの名札はiOSDC Japanの名札であり「SPEAKER」とか「SUPPORTER」とか「GUEST」とか iOSDC Japan の参加区分が書いてある。「SPEAKER」は別の勉強会で下げるのはばかられるし、「STAFF」に至っては「すいませーん!」と声をかけられてしまう!
という訳で、昨年、名札の参加区分のところだけを隠すステッカーを作成し、事前にブログを書いてくださったみなさまにプレゼントしました。
そのおかげか、iOSDC Japan 2018の名札を使って下さっている方をちらほら見かけ、これは良い、ということで、今年も、事前ブログを書いて下さった方に今年の名札のデザインに合わせたステッカーをプレゼントする予定です。
現地に受付を用意しますのでそちらで書いたブログを見せてください。その場でステッカー、お渡しします!
ということで、長々と書きましたが一言で言うと「ブログ書いて!」のお知らせでした!よろしくお願い致します!